【一皮剥ける一ヶ月】包茎手術後約一ヶ月間ってどんな生活の制限がでてくるの?

包茎手術後は可能な限り静かにしておくということがベストですが、どういったところに生活の制限がでてくるのでしょう?

 

【性行為は1ヶ月間はできない】

やはり若くて元気なので朝立ちなどはしょうがないにしてもオナニー、セックスというのは傷口が広がるもとなのでオススメしません。 最悪の場合、傷口が開いてしまい再手術ということになりかねません。ここは我慢しましょう。一ヶ月後の気持ち良さを楽しみにしながら・・・。

 

【激しいスポーツはできません】

スポーツ

手術後数日間は歩くのもなかなか普通にはいきません。 傷口が痛いというよりも「真性包茎」「仮性包茎」の方は特にですが、亀頭が下着とこすれるときの痛みの方が大きいです。

これは完全になれるしかないものの包茎手術経験者のアドバイスとしては、できるだけ下着の素材が柔らかく負担のないものを試してみてください。

 

【お酒には制限があります】

PAK15_saikindeaiganaina-_TP_V3

血圧を上げるお酒は出血や感染を防ぐために数日間控えるように指示される場合があります。 もし患部の出血が続いているようであればある程度の期間お酒は控えないといけません。

 

【自転車、オートバイなどの乗り物は乗らないのが無難】

これは実際に経験済みですが、正直痛いです。 患部への直接の刺激があるので目安としては最低でも1週間くらいは避けたほうが無難です。

 

【お風呂、シャワーの制限 】

シャワーは当日はできませんが、2日目からは大丈夫です。お風呂に浸かれるようになるのはだいたい一週間後からになります。

銭湯、温泉、プールなどの公共の施設は感染症などの予防の為1カ月くらいは我慢しましょう。 治療跡が完全に塞がってからだと安心です。

 ※この点はクリニックによって若干指示に違いがあるので医師の指示をよく聞いておきましょう。

銭湯

まとめ

以上5点が包茎手術後の主な制限になります。 「それほど制限ないじゃん」と思いましたか?、それとも「なんかたいへんそう」と思われましたか?

いずれにしても約一ヶ月間我慢するだけで、これから一生涯包茎という悩みから完全に解き放たれると思えば短い一ヶ月です。

「本当の意味で一皮剥けるための包茎手術後の一ヶ月」。 後々思い返すとそんなこともあったな〜という経験になるとおもいますよ^^

包茎手術のことをもう少し詳しく知りたくなったらABCクリニック美容外科 を覗いてみてください^^包茎手術後の不安や疑問が解決すると思います。

この記事も読んでいただきありがとうございました^^